こんにちは、Vtraderスタッフです。
今回は、ホロライブの新レーベル「DEV_IS」に所属するReGLOSS(リグロス)のグッズを多数お売りいただきました。
活動1周年を迎えたばかりのReGLOSSですが、デビュー当初から注目度が非常に高く、音楽ユニットとしての完成度の高さに多くのファンが魅了されています。
ReGLOSSとは?ホロライブ新時代を担う5人のユニット
ReGLOSSは、2023年9月にホロライブDEV_ISからデビューした5人組ユニットです。
メンバーは、音乃瀬奏(おとのせ かなで)さん、火威青(ひおどり あお)さん、一条莉々華(いちじょう りりか)さん、轟はじめ(とどろき はじめ)さん、儒烏風亭らでん(じゅうふうてい らでん)さんの5名。
彼女たちは“アーティストとしてのホロライブ”を象徴する存在であり、歌とステージを通して新たなホロライブ像を提示しました。
今回お譲りいただいたReGLOSSグッズ紹介
今回の買取では、ReGLOSS アクリルスタンド7種セットやアクリルパネル5種セット、缶バッジ・キーホルダー16点セットなど、多彩なアイテムをお譲りいただきました。
さらに、3D LIVE「Reach the top」開催記念アクリルフォトフレームや、活動1周年記念ミラーアクリルスタンドなど、記念グッズも含まれており、どれもファンにとって貴重なコレクションアイテムでした。
ReGLOSSのライブアートや衣装デザインのクオリティは非常に高く、アクリル素材の光沢感とキャラクターの表情が美しくマッチしていました。
特に「Symmetry」モチーフのパネルは、ライブシーンを切り取ったような臨場感があり、スタッフ一同感動しました。



■ 火威青の脱退と、ReGLOSSに残る絆
2024年10月、ReGLOSSのメンバーである火威青(ひおどり あお)さんが脱退を発表しました。
火威青さんの存在は、ReGLOSSメンバーのみならず、ホロライブにとってもとても大きな存在となっていて、
ファンやメンバーにとってとても衝撃的なニュースでしたが、彼女の音楽に対する真摯な姿勢や、これまでの活動への感謝の言葉は多くの人の心に深く刻まれました。
彼女が残した楽曲やパフォーマンスには、ReGLOSS全体の“音へのこだわり”が詰まっています。
火威青さんの存在はこれからもReGLOSSの原点として語り継がれていくでしょう。
メンバーたちはその想いを受け継ぎ、これからのステージで新たな一歩を踏み出しています。
■ VtraderではReGLOSS・ホロライブDEV_ISグッズを買取強化中!
Vtraderでは、ReGLOSSやホロライブDEV_IS所属メンバーのグッズを強化買取中です。
ホロライブグッズの買取について詳細はこちら
アクリルスタンド、アクリルパネル、ライブ記念グッズ、缶バッジ、アクキーなど、ジャンルを問わず丁寧に査定いたします。
ホロライブ関連グッズは発売数も多く、限定販売やイベント特典など希少性の高いアイテムが増えています。
状態が良好なものは高評価となりやすく、ファンの方の大切なコレクションを次の世代へつなげるお手伝いをしています。
■ まとめ
今回は、ReGLOSSのライブ記念グッズやアクリルスタンド、缶バッジセットなどを多数お譲りいただきました。
どのアイテムからも、ファンの愛情とReGLOSSへの応援の気持ちが伝わってきました。
火威青さんの脱退という節目を経ても、ReGLOSSの楽曲やメッセージはこれからも色あせません。
Vtraderは、そんな「推し」への想いを大切にし、心を込めて次のファンへつないでいきます。
🩵 ReGLOSS・ホロライブDEV_ISグッズの買取はVtraderへ!
あなたの大切な推し活の思い出を、次のファンへと優しく届けます。
